-
【体験談】共働き夫がやってわかった保活のリアルと攻略法
ナガタニ 保活・・・?なんだそれ? いま0歳児育児を楽しんでいるあなた。とにかく産まれてきてくれた我が子はかわいいか。あぁ、かわいいさ。私もそう思います。(一介の親ばかおっさん) ただ、かわいいかわいいとだけ言っていられないのが育児。予防接種、... -
ブログ書きたいのに時間がない…家でPC開けない私の対処法
ブログを書きたいのに時間がない。通勤電車とスマホで“なんとか続ける”工夫 ナガタニ ブログの作業時間がほしい。でも、家でパソコンを開く余裕がなかなか取れない! 育児・仕事・家事…。すべてが終わったあとに「さあ、今からブログ!」は正直キツい。じ... -
【2025年版】横浜ランドマークタワーの駐車場が“みなとみらい最強”な理由【実体験レビュー】
ヨコハマ、それは一大観光地・・・ 🔍この記事の結論(先に読む派のあなたへ) みなとみらいエリアの駐車場はランドマークプラザがおすすめ! 共通割引で「買い物はどこでもOK」 広くて停めやすく、空きも見つけやすい アクセス・利便性も抜群! 横浜... -
「間違えるのが怖い」と感じたあなたに。ファーストチェス理論からの学び
5秒考えても30分考えても、結果は大体一緒 仕事していて、「判断ができないなぁ」と悩んだことありますか? 日常生活で、「優柔不断だなぁ」と悩んだことないですか? ナガタニ 私は、毎日です。笑 30年以上かれこれ生きてきましたが、「自分の意志で決断... -
ちいかわEPOSカードがかわいすぎる!入会特典&ポイント交換でマスコットがもらえる!
ナガタニ 私は、おかいもの検定1級です EPOSカードから登場している「ちいかわエポスカード」なんと入会特典でもらえるのは“ちいかわ”のぬいぐるみマスコット。しかも、カードを使ってポイントを貯めればハチワレとうさぎのマスコットも交換できるように... -
【保存版】スカイツリー・ソラマチ駐車場割引を最大限使う方法|無料や合算も解説
スカイツリー・ソラマチ駐車場の割引まとめ(2025年最新) 割引方法:購入金額に応じた無料サービスあり(最大3時間)合算できる?:可(対象店舗同士ならOK。駐車券提示を忘れずに!)無料の条件:TOBUカード提示などで+2時間無料入口の場所:駐車場は4... -
【2025年】無印良品におすすめのクレジットカードはMUJIカード!特典・ポイント徹底解説
ナガタニ 無印良品で買い物、よくしてませんか? じつは「MUJIカード」を持っているだけで、毎年自動的にポイントがもらえるのをご存じですか? ナンバーレス風に雑加工しました。実際はカード番号等印字されています! しかも年会費は無料。無印ファンと... -
子育てにウォーターサーバーは必要?赤ちゃんを育ててわかったリアルなメリット・デメリット
ナガタニ 赤ちゃんが生まれると、「これ、あった方が良いかな・・・」と考える方、多いと思います。 その中でも、最近よく話題にあがるのが── そう、「ウォーターサーバー」です! なんか、めっちゃおしゃれじゃないですか?(迫真) でも正直なところ、導入... -
貯まったVポイントのおすすめの使い方!
ナガタニ 皆さん、Vポイントを貯めていますか? Vポイントとは、いま各種人気サイトで必ず上位に出てくるクレジットカード「三井住友クレジットカード」を利用することで溜まるVポイントと、ポイントサービスの始祖であるTポイントが合併し、2024年にリニ... -
日用品はウエルシアで買え!
ウエル活という言葉を、皆さんご存知でしょうか? ナガタニ よくテレビでも取り上げられ、ポイ活の代表例とも言えるウエル活。 略さず言うとウエルシア活動、なのか? 簡単に言うと、毎月20日にWAONポイントを利用して支払いすると、1.5倍の価値で利用でき...